Table a Cloth

Jun. 2025

バワ建築に泊まる大人スリランカ旅

スリランカの文化と自然を融合した「熱帯建築」の第一人者である建築家「Geoffrey Bawa(ジェフリーバワ)」。
彼のつくったホテルに泊まってみたくてと、結婚25年をむかえる島暮らしのとてもすてきなご夫婦よりご依頼をいただきました。

◎時期 2025年3月
◎行先 スリランカ(シーギリヤ・キャンディ・ヌワラエリア・ゴール・コロンボ)
◎期間 7泊9日
◎ご参加者様 Aさまご夫妻
◎ご予算 大人お一人様 約50万円
※日本発着往復航空券・燃油代・ホテル宿泊費(7泊/朝食付)・専用車(日本語ドライバーガイド)8日間・シーギリアロックツアー・紅茶列車乗車券・レストラン紹介&予約・ETA取得サポート・プランニング料金等 すべて含む
◎航空会社 シンガポール航空利用

Commented by Table ä Cloth

スリランカは北海道よりすこし小さいぐらいの大きさの国。
初めてのスリランカ旅とのことで、全土に散らばる素敵なバワ建築のホテルを始め、ご案内したいところがたくさんで!お二人の滞在可能日数とあわせて検討し、整備が日本のように進んでいない列車やバスは今回は選ばず、日本語を話せるドライバーガイドさんを全行程スルーでおつけさせていただきました。

食べることが大好きなお二人でしたので、キャンディの紅茶工場やスパイスガーデンへの訪問も盛り込んで。
お話を聞いてから絶対にご案内したい!と思っていた『ルヌガンガ』にも最後にご宿泊いただき、ガーデンでのお料理教室をお楽しみいただいたりと、おふたりのかけがえのない思い出が出来ておりましたらとても嬉しいです。

ご結婚25周年、誠におめでとうございます。
お仕事でも趣味でもなんでも、25年続けられるってすごい奇跡だと思っていて。
そんな奇跡の瞬間をお手伝いさせていただけたことの幸せを忘れずに、これからも旅の手配を一件一件大切に行っていきないなと改めて感じました。

【お客様からのご感想】

ご旅行を終えてのご感想を頂戴しましたので掲載いたします。本当にありがとうございました。

Q1. 今回の行き先を教えてください。
結婚25周年記念でスリランカを訪れました。
Q2. 今回のご旅行はいかがでしたか?
最高でした!西アジアは初めて行ったのですが、安心して旅することができました。ホテルのクオリティも素晴らしく、これまでにない体験ができました。
Q3. オーダーからご旅行までの流れはいかがでしたか?
ホテルのグレード、ガイドさんやホテルスタッフのホスピタリティが想定以上で、トラブルもなく、不安になることなく過ごせました。スケジュールが結構詰め込みすぎかなあと思ったのですが、実際はゆとりもあり、全然大丈夫でした。ガイドさんにも本当に親切にしていただきました。
Q4. ご旅行の中で、ここは行ってよかった!と思う印象的な場所やエピソードがあれば教えてください。
『Lunuganga Estate』はもう1泊したいくらい素敵な場所でした。テラスで夕食をとったのですが、途中で雷が光だし、スコールに。湖畔を輝かす雷がとても美しかったです。帰りはトゥクトゥクで部屋まで送ってもらえてとても楽しかった。サリーを着てお寺にお参り(仏歯寺)に行ったのもよかったです。ゴールのホテルは屋根裏のような感じで外に出られ、とてもかわいいホテルでした!
Q5. ご旅行の中で、ここは本当においしかった!というレストランやメニューがあれば教えてください。
ヌワラエリアで宿泊した『Grand Hotel』のハイティーが良かったです。
Q6. 次はどんなご旅行をしてみたいですか?
また文化圏が違うところに行ってみたいです。
Jun. 2025

チェコからミッフィーの住むオランダへ

新婚旅行でヨーロッパを旅されたおふたりの行き先はなんと、チェコ・ポーランド・ベルギー・オランダの4カ国!
移動距離が長くなるなかでも、負担なく憧れのすべてを楽しんでいただけるよう、列車移動なども交えて深くゆったり満喫できる旅程を企画しました。

◎時期 2025年6月
◎行先 チェコ、ポーランド、ベルギー、オランダ
◎期間 8泊10日
◎ご参加者様 Hさまご夫婦
◎ご予算 大人お一人様 約47万円
※日本発着往復航空券・燃油代・ホテル宿泊費(4泊分)・現地高速鉄道チケット・ミュージアムチケット類・レストラン紹介&予約・プランニング料金等 すべて含む
◎利用航空会社 エール・フランス航空

Commented by Table ä Cloth

最初に「チェコ」と「オランダ」へとお伺いした時は、どうしてこの2ヶ国なのかなと思ったのですが、お伺いするとチェコにはお兄さんがご滞在されていらっしゃり、オランダには大好きなミッフィーがいるからと^^
それでしたら是非どちらも叶えましょうと、お二人とお話ししながらベルギー滞在も加えさせていただき、チェコ発のポーランド旅も加わっての4ヶ国周遊旅になりました。

ミッフィーがお好きならと、オランダではあえて、都会のアムステルダムではなくミッフィーの作者が生まれたユトレヒトの街を拠点にする滞在をご提案。「Nijntje museum(ミッフィー美術館)」にも訪問いただきました。

現地では、電車のストライキなど予期せぬトラブルもあり、予定通りに進まない場面もありましたが、私たちも状況を共有しながら、できる限りのサポートと回避策をご提案しながら行動いただきました。そんな状況でもおふたりは常に柔軟に対応してくださり「きっとこの先もおふたりなら、どんな出来事も前向きに乗り越えていけるんだろうな」と、あたたかな気持ちになりました。

これからも末永く、お幸せにお過ごしください。
改めましてこの度は、おふたりの大切な新婚旅行のお手伝いをさせていただきありがとうございました。

【お客様からのご感想】

ご旅行を終えてのご感想を頂戴しましたので掲載いたします。本当にありがとうございました。

Q1. 今回の行き先を教えてください。
チェコ、ポーランド、ベルギー、オランダへの新婚旅行です。
Q2. 今回のご旅行はいかがでしたか?
ハプニングもありましたが、不安なことがあってもすぐに連絡がとれたことや、とても親身になって企画してもらえたことが良かったです。
Q3. オーダーからご旅行までの流れはいかがでしたか?
いただいた旅のしおりの内容が細かく、それを見れば何事もスムーズに進み助かりました。短期間で計画や予約等動いてくださりありがとうございました。いただいた旅のしおりは大切に保管します。旅中も迅速に動いてくださり、サポートいただけて心強かったです。
Q4. ご旅行の中で、ここは行ってよかった!と思う印象的な場所やエピソードがあれば教えてください。
チェコでは、丘の上からみたカレル橋の景色が最高でした。オランダでは、現地の人と一緒に自転車に乗れたことが思い出に残っています。ユトレヒトの街は、今まで立ち寄った中で1番街並みが可愛いかったです!電車のストライキがありたどり着くのが大変だったのですが、ミッフィー たくさん見かけれて、疲れも吹っ飛びました!
Q5. ご旅行の中で、ここは本当においしかった!というレストランやメニューがあれば教えてください。
チェコはカンティーナの牛肉カルパッチョとタルタル、ベルギーは予約してもらっていた『Aux Armes de Bruxelles』のムール貝と『Frituur Tabora』のポテト・サムライソースが美味しかったです。
Q6. 次はどんなご旅行をしてみたいですか?
韓国、ハワイに行きたいなと思っています。また海外に行く際はお世話になりたいと思いますのでよろしくおねがいします✨

ARCHIVE