Table a Cloth

Jul. 2025

リヨン〜ウィーンへお菓子を巡る旅

お菓子教室『ハウス デァ クライネン ツァウバリン』さんとの共同企画。現地でのお菓子屋さん巡りツアーや、お料理教室へご参加されるお客さまを、安全にご渡航いただけるようサポートさせていただきました。

◎時期 2025年5月
◎行先 フランス(リヨン・ストラスブール)・ドイツ(カールスルーエ)・オーストリア(ザルツブルグ・ウィーン)
◎期間 10泊12日
◎ご参加者様 Fさま
◎ご予算 約60万円
※日本発着往復航空券・燃油代・ホテル宿泊費(10泊/すべてシングルルーム)・現地高速列車代金・レストラン紹介&予約・プランニング料金等 すべて含む
◎航空会社 往路:エールフランス航空 / 復路:KLMオランダ航空ご利用

Commented by Table ä Cloth

私たちは『おいしい旅』の旅行会社ですので、現地でローカルなおいしいお食事を楽しんでいたただきたいと日々プランニングを行っているのですが、今回は大阪にあるお菓子教室『ハウス デァ クライネン ツァウバリン』と協働してのお菓子ツアーをお手伝いさせていただけるとのことで、お客さまにどんなおいしい体験をしていただけるか、ワクワクしていました。

今回ご渡航後にインタビューをさせていただいたのは、ご自身でもすごくおいしいボンボンショコラを制作されているF様のお一人参加旅。
往路から飛行機が遅れ、途中のパリで1泊を余儀なくされるハプニングなどもあったのですが、逐一状況をシェアいただけたことで、宿泊予定だったホテルにキャンセルにならないよう迅速にご連絡を入れさせていただくこともできました。

おひとり旅では特に、お食事に迷ったり不安なことも多いかと存じますが、今回ご帰国後にシェアいただけた内容を踏まえて、より安心しておいしいご旅行をしていただけるよう、お一人旅の場合は近くのスーパーやテイクアウトグルメを事前にお伝えしたり、現地での日本人アテンダーさんをご紹介するなど、お一人お一人に合わせたプランニングを一層心がけていかなければと感じました。

この度は本当にありがとうございました。またの機会にもぜひ、旅のお手伝いをさせていただけます幸いです。

【お客様からのご感想】

ご旅行を終えてのご感想を頂戴しましたので掲載いたします。本当にありがとうございました。

Q1. 今回の行き先を教えてください。
フランス・リヨン方ストラスブール、ドイツのカールスルーエ(黒い森のエリア)を通り、オーストリアのザルツブルグ・ウィーンまで。ストラスブールのお菓子やさん『Bernachon(ベルナシオン)』にもう一度行きたくて、訪問を決めました。
Q2. 今回のご旅行はいかがでしたか?
現地の電車も一人では乗ったことはなかったのですが、サポートいただけて乗れたことや、タクシーの乗り方もレクチャーいただいていたので無事に辿り着けました。初めてのヨーロッパ一人旅で不安もありましたが旅を通して色々と勉強になりました。現地の方も親切で、荷物などもすぐに手伝ってもらえたので助かりました。
Q3. オーダーからご旅行までの流れはいかがでしたか?
良かったです。こちらが伝えた希望を元に行程を考えてくださって、渡航前には旅のしおりを作っていただいたので、随分助かりました。自分でもガイドブックなどを買ったりもしていたのですが、地図を持っていくのを忘れてしまって・・・おかげさまで何とか最後まで旅することができました。ウィーンで地下鉄の乗車にもトライしたのですが、切符の買い方や一人用でオススメの切符の種類も書いてくれていたので問題なく乗車できました。ホテルが建物の一角になっていてすぐに見つからなかったところがあり、案内など詳しくあれば良かったなと思いました。
Q4. ご旅行の中で、ここは行ってよかった!と思う印象的な場所やエピソードがあれば教えてください。
街歩きの中で出会えた、ストラスブールのノートルダム大聖堂はすごかったです。

また、私は旅行に行くとその地域のスーパーに必ず行くのですが、その土地の人々が何を食べているか、いくらするか、どういう売り方をしているのかなどがわかります。今回は、ザルツブルグのホテルの近くに小さなカルフールがあったのでここで、あちら独特のぺったんこの桃🍑と杏を一つずつ買って食べましたが、思ったより甘くておいしかったです。大好きなフランボワーズもBIOのものを買ってホテルで食べました^^
Q5. ご旅行の中で、ここは本当においしかった!というレストランやメニューがあれば教えてください。
ストラスブールの『P'tite-Fontaine』のタルティーヌやニース風サラダ、シェフ一押しのフォンダンショコラはとてもおいしかったです。ポールボキューズ市場で食べたカエルのガーリックソテーも柔らかくて美味しかったですよ。
Q6. 次はどんなご旅行をしてみたいですか?
今回お休みで訪問できなかったお菓子屋さんなど、再訪したいです。次は旅行会話だけでもいいから少し話せるようになっていきたいなと思っています。
Jul. 2025

ドイツ&ポルトガル麗し歴史と食の旅

ドイツとポルトガルという、歴史も文化も異なる2つの国を、憧れのままに巡っていただく旅へ。
ドイツ・ミュンヘンではノイシュバンシュタイン城への現地ツアー、ポルトガル・リスボンでは大航海時代の遺跡へのプライベートツアーやファドのディナーショーなど、その土地の文化も食もしっかり楽しめる丸ごとおいしいプランをご提案しました。

◎時期 2025年6月
◎行先 ドイツ、ポルトガル
◎期間 7泊10日
◎ご参加者様 Kさまご夫婦
◎ご予算 大人お一人様 約67万円
※日本発着往復航空券・燃油代・ホテル宿泊費(7泊)・現地高速鉄道チケット・ノイシュバンシュタイン城ツアー・リスボン観光ツアー・レストラン紹介&予約・プランニング料金等 すべて含む
◎利用航空会社 フィンランド航空

Commented by Table ä Cloth

以前にフランスへご旅行いただいたお客さまより、「今度はドイツ・ポルトガルへ」と嬉しいリクエストをいただきました。

2ヶ国を巡るご旅行のなかで、ドイツ・ノイシュバンシュタイン城の壮麗な姿に心打たれ、ポルトガルでは街歩きと美しい景色、そして人のあたたかさに癒されましたとご報告を頂戴し。マリエン橋からの景色、世界一美しい書店、サンベント駅のアズレージョ…。一つひとつの場面に感動を見つけてくださり、その旅の余韻を丁寧に伝えていただけたこと、本当に嬉しかったです。

また、おすすめでご予約させていただいたレストランをとても気に入っていただけ、翌日も2晩続けて足を運ばれたとのこと。
おいしい旅をご提供している私たちにとっても、幸せなご報告でした^^

落ち着いたご旅行の中にも、新しい発見と心に残る感動を大切にされるおふたりの旅のスタイル、とても素敵でした。
また季節を変えて、新しいヨーロッパの表情に会いに行くお手伝いができれば幸いです。ありがとうございました。

【お客様からのご感想】

ご旅行を終えてのご感想を頂戴しましたので掲載いたします。本当にありがとうございました。

Q1. 今回の行き先を教えてください。
ドイツ、ポルトガル
Q2. 今回のご旅行はいかがでしたか?
とても満足です。予約いただいたホテルの立地が駅から近く、行動するのに便利でした!清潔で、スタッフも親切ないいホテルばかり選んでもらえたのが良かったです。

旅先のレストランにて、美味しいところを紹介・予約していただけたのと、予約レストランのメニューも事前にいただけてオススメ料理を教えてもらえたのも大きなポイントでした。
Q3. オーダーからご旅行までの流れはいかがでしたか?
スケジュールの組み方がこちらの年齢、体力、好奇心にあわせて無理なく無駄なく組まれていることを実際に旅行してみて実感しました。
充実した旅になりました。ありがとうございます。
Q4. ご旅行の中で、ここは行ってよかった!と思う印象的な場所やエピソードがあれば教えてください。
ドイツのイノシュバンシュタイン城。
マリエン橋から見たとき、美しさと雄大さに感動。マリエン橋から見ることをオススメします。
ポルトガルのポルトは、街全体が可愛くて歩いて回れるし、楽しかったです。
特に世界一美しい書店とアズレージョで彩られたサンベント駅は、必見。
リスボンは、発見のモニュメントをみて、ここから時代が動いていったんだなぁと感動しました。
ポルトガルは素朴で優しい人も多く、ご飯美味しくて、大好きな国になりました。
Q5. ご旅行の中で、ここは本当においしかった!というレストランやメニューがあれば教えてください。
ポルトガルのポルトにて、おすすめしていただいた「Terra Nova」というレストランです。2晩連続で行きました。
Q6. 次はどんなご旅行をしてみたいですか?
今度はもう少し英会話を学び、現地の人とコミュニケーションをとれるようになりたいです。
体力を整えてスイスでハイキングツアーしたいです。

ARCHIVE